2021年4月18日日曜日

居眠りバイデンとお惚け菅

 2021年04月18日 | SARS-CoV-2と情報戦

鳩山由紀夫氏 初訪米菅首相に「夕食会断られハンバーガー、哀れ」

4/18(日) 15:12 ディリースポーツ

 鳩山由紀夫氏

 鳩山由紀夫氏((C)デイリースポーツ)

鳩山由紀夫元首相が18日、ツイッターに新規投稿。菅義偉首相が初訪米してバイデン大統領と会談したものの、「夕食会を断られハンバーガー付きの20分の首脳会談では哀れ」と嘆いた。

 鳩山氏は「初対面なのに『ジョー』『ヨシ』と親しげに呼び合う演出は外務省の浅知恵でしょうが、不慣れなオロオロ感と気恥ずかしさがモロでした」と菅首相の様子を指摘。「外務省の自尊心の欠如も相当だが、夕食会を断られハンバーガー付きの20分の首脳会談では哀れでした。それでもバイデンの最初の首脳会談は日本と自慢するのかな」と投稿した。

 続くツイートで鳩山氏は東京五輪について言及。「菅首相としては、東京五輪の開催を支持してもらいたかったでしょうが、バイデン氏は『安全・安心な開催への首相の努力を支持する』と述べただけで、開催の支援はありませんでした。それどころか、記者から『開催は無責任では』と質問され、答えられなかったそうですね。それが世界の声ですよ、菅首相」と投稿した。

新型コロナウイルスは飛沫感染する。この状況で、マスクを外してハンバーガーを食べることはあり得ない。ハンバーガーをテーブルの上に置いたことがそもそも間違いだった。親しく会食する絵を撮りたかったのだろうが、むしろ愚行写真を後世に残してしまった。日本側の要請だったとも聞く。
 
★注、産経新聞(4月2日)では日本側が晩餐会を希望したので日程を調整したために日米首脳会談開催が遅れた原因だと報じていたのですが、アメリカ側の歓迎がハンバーグだったとの情けないオチ。それにしても日本のマスコミが報じた日米両首脳の二人だけの通訳付き直接会談(20分)とはこれのことだったらしい。
 
バイデン大統領、 N95マスクの上にサージカルマスクですごい警戒ぶり
 
赤くなった顔
そして菅首相はN95マスクのゴムの掛け方まちがってる…。
 
 
私もそれが気になりました。
 
 
教えてくれる人もいないんだ。
 
 
なんか変だと思ったら
汗マーク
画像
 
このくらい・・・警戒される日本の状況。マスクのかけ方くらい治してあげて欲しい。法人スタッフ。
 
そのまま取り組み度合いの差を現しているようだ
 
マスクのかけ方が間違っているのは、外交的にも恥ずかしすぎる案件かと。
 
どうせ間違いを指摘されてもムキになって「その指摘は当たらない」とかね。
 
向かい側の会議参加者の目がなんとも。物見遊山の一行を冷徹に見てる目をしてる。
 
ハンバーガーなど食べるわけない やはりHBを出されたのは「帰れ」の合図だった…

0 件のコメント:

コメントを投稿