平安の966年に性空上人によって開かれたといわれる、姫路地域最大の仏閣だそうで西国27番の札所とか。 西の比叡山とか云うそうで、想像するだに山の中雲の中なんですが… この次は比叡山かな?
ロープウェイ入口の駐車場は無料ですが、高速のトンネルの近くなのでこんな感じです。
登山道はわかりにくいし、初めてなのでロープを使うことにしました。片道500円、往復900円です。
山上駅を降りたら鐘突き堂です。慈悲の鐘というそうです。
伝説の料理が味わえるかもしれないです。
この 寿量院 と妙光院が塔頭寺院で、宿泊や精進料理などの食事ができるようです。このほかの宿泊施設に円教寺会館もあるし、休憩には「はづき茶屋」などもある。
せっかくなら一泊して山寺の雰囲気を心行くまで味わいたいものですね・
僕は少し天邪鬼をして、少し遠回りをしたいと思います。
権現信仰とは不思議なもので、神か仏かわかりません。山岳信仰、山伏の世界かもしれません。
鳥居がありましたので、とりあえず2拝2拍手1礼・・・
下の写真には、このお寺ができる前にはスサノオノミコトを祀る祠があったとか。
ここから、スサ山、書写山となったとか。
今も昔も食は大事である。
とくに現代社会では、放射能の混入まで問題になる。
このじきどう食堂は、今は骨董品展示場兼保管庫になっている。
食は人間生活のまず基本中の基本である。
写真は大変明るく映ったが、本当は薄暗いです。ノーフラッシュで感度を上げてとったので明るく見えます。
一人じゃ詰まらんし、姫路の町も見たことない人間には、「あっ、そう・・・」である。
山は凝塊角礫岩(Tb)が一面に露出していて、思ったより滑りにくいので歩きやすい。
今日は天気が良くて、すごく暑かったです。
帰りに「太陽公園」なるところも見てこようと思っていたのですが、今日の車のナビが割合使いにくいというか、・・・・あきらめて帰りました。
このナビ、来る時も、ちゃんと「書写山円教寺」と頼んだのに、変なところに案内されてしまいました。
トヨタ車のレンタカーだからかなぁ・・・・・?
僕はやっぱり日産が好きです。
頼り過ぎはよくないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿