2012年5月22日火曜日

すべては予定通りだけど

やっぱり次の仕事がはっきりしないと不安だよね。
文ちゃんは、お互い定年間近だから、場合によってそれが早まるかもしれないからと励ましてくれます。
楽しもう、と言ってくれます。心が軽くなります。

次の週末は石巻最後になるかもしれないので、ゆっくりドライブを楽しみたいとも思います。
「も」とは、やっぱりほかのことより彼女との交流を大切にしたい心があるからです。
まだ決めてません。

でも、もし暇になったら「ライフワーク」みたいなものに取り組めたらいいなと思っています。

2012年5月16日水曜日

ことしのゴールデンウイークは、四月の前半で少しの家財を福島県川俣町から搬出し、残りはすべて産廃処分して始まりました。

サイドボードと本棚のみが残りました。
十日町には四月三十日に品物が届きました。
アパートの中にはほかに何もないですが、やっと自分のマイホームらしくなったような気がしました。
もちろん、文ちゃんはすごく喜んでくれました。

五月二日には京都、宝塚に向かいました。
下の写真は宝塚市の我々が泊まったワシントンホテルです。
ここでは文ちゃんの古い友人たち、古い親戚たちに会うのが目的なので、僕はホテル周辺で日々を過ごしました。文ちゃんは義母さんや義妹に会ったり、亡くなったご主人のご友人に会ったり、昔の家を見たり、忙しい日々を過ごしました。



宝塚に行く前に、京都に一泊しました。
文ちゃんの大好きだという南禅寺です。


ここは臨済宗の五山別格だそうで、禅寺としては最も豪奢なお寺です。
山水池塘や枯山水、見るものに事欠きません。
創建当初はいかばかり絢爛たるものであったか、想像するとぞくぞくします。




お茶の好きな文ちゃんは、庭を見ながら優雅にお茶の味を堪能します。







2012年5月15日火曜日

石巻市も今月限り・・・

もう少しあるかなと思っていたら、5月で離任です。

この一年余りは原発関係の仕事だったし、出身地が福島県川俣町なので、それなりにいろいろありましたね。

まだ次の仕事場は決まっていませんが、何とか生きていけるのではないかと思っています。

4月に十日町市にアパートを借りて転居しました。
ここは素晴らしいところです。

冬は雪が何メートルも積もって大変ですけど、人々は元気いっぱいだし、春は花も山菜も一気に季節を迎えます。
僕は今のところ石巻市から週末新潟県人をやってますが、とても満足しています。
雪ノ下のフキノトウのてんぷらの味は格別でした。
春菜の御浸しもおいしかったです。
何しろ、野菜は柔らかいし、うちの料理人は天下一ですし。。。。最高お!

5月連休に関西に行ってきたのですが、そのご報告はこの次にいたしたいと思います。