昨日から冬休み。21日の鹿島神宮、香取神宮に引き続き、年末のお宮参りに行ってきた。
昨日は秩父三社、三峰神社、秩父神社、それと宝登山神社です。
今日は丹沢大山の大山阿夫利神社。
三峰神社は奥秩父の険しい山中にあった。かつての神仏習交の名残の門。
しかし、配置がおかしい。
ほかに、極真空手の大山増達の記念碑や、日本武尊の巨大な銅像などがあった。
一種の感動を覚えることは確かだ。
秩父神社は秩父市内。何の変哲もない。
左甚五郎の彫り物が有名らしい。
宝登山は寒ザクラや蠟梅が有名らしい。いずれもこの時期咲いていた。蠟梅はまだ一部が咲き始めたばかりである。山頂に奥宮があり、登拝した。近所は長瀞の観光地で、夏は相当にぎやかになるらしい。
-------------------------------------------------------------
そして今日は丹沢大山。
傾斜の急な谷間にロープウェイの駅や宿坊、土産店などがひしめいている。
果てしない階段の連続である。ロープウェイの山頂駅に下の社がある。この高みにこんな立派なお社があるなんて想像できませんでした。山頂の億の宮は、自衛隊のレーダーらしきものがあったり、富士山の方角が樹木で見えなかったりで少しがっかりしましたが、眼下に相模湾をはじめ、江の島、三浦半島はもちろん、東京湾や房総半島まで見渡すことができ、やはり感動でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿